猫– category –
-
猫の相談ネコの尿路結石後のおうちでの注意点・予防方法
食事管理 療法食は必ずかかりつけの獣医師の指導のもと与える 療法食の種類治療食:結石を溶かすフード(ヒルズ s/dなど)維持食:再発予防のフード、結石が溶けた後の主食として使用おやつ治療中はおやつは与えない維持食に移行したらかかりつけ医に確認に... -
猫の相談トイレ以外の場所でおしっこしてしまう猫ちゃん
【事前問診】読み込んでいます… -
猫の相談保護中: 愛猫がトイレ以外の場所でおしっこしちゃう?考えられる原因と対策について【獣医師執筆】
この記事はパスワードで保護されています -
猫の行動「猫がキャリーに入ってくれない!」スムーズにキャリーに入るための練習を紹介
猫ちゃんの健康のために避けて通れないのが“通院”。動物病院に連れて行きたいのになかなかキャリーに入ってくれないと困ってしまいますよね。無理やり入れようとすると大変ですし、猫ちゃんにとってもストレスになってしまいます。 今回は、猫ちゃんに... -
猫の病気猫も熱中症になるの?
暑くなり始め、熱中症が心配な季節になってきました。特に今年はコロナウイルス感染症の防止のためマスクを着けることで息苦しくなり、例年よりも熱中症のリスクが高くなることが予測されています。人においても十分な注意が必要な熱中症ですが、ペットで... -
猫の相談爪切り中に出血しました!
今、爪切りをしていたら深爪してしまい出血してしまいました!夜で動物病院にも行けず・・どうしたら良いでしょうか深爪してしまった場合には血が止まりにくく、ご不安に思われることもあるかと思います。まずは、コットン綿やティッシュなどで出血部位を... -
猫の病気猫にもエイズってあるの?FIVの原因、症状、対策、付き合い方について
【猫エイズはウイルスの病気?FIVとは?】FIVとは、Feline immunodeficiency virusのことです。ウイルスとしては、レトロウイルス科レンチウイルス属と呼ばれる属に属します。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)とは異なり、必ずしも重度の免疫不全状態である、後... -
猫の相談猫風邪の治療中ですが、”完治”とはどのような状態ですか?
先日仔猫を保護し、猫風邪治療中なのですが、今日で8日目になります。猫風邪が治らないと預かってくださる方の所へ連れていけないのですが猫風邪の〝完治〟とはどんな感じですか?例えば「クシャミは24時間なかった」とか、、、見た目は治った感じに見え... -
猫の相談肥大型心筋症の愛猫が嘔吐をしています。考えられる原因や治療について教えてください。
肥大型心筋症です。ピモハート1.25g×二錠と利尿剤を朝夜、夜のみ抗血栓薬を服用しています。 病気が発覚してから吐く事が増えたのですが、先月くらいからさらに増えて、朝夜の食事後に週1、2ペースくらいで未消化のフードを嘔吐してしまったり、夕方に透明... -
猫の相談7カ月の子猫が、年末年始後から急に逃げるようになってしまいました。
すごく甘えん坊だった七ヶ月ほどの雌猫。急に寄ってこない、抱っこ嫌がる、逃げる、になってしまいました。いつもは私しかいないのに年末年始、人が増え賑やかになり環境の変化によるストレスかなとも思うのですが、いつもの日常に戻って数日経ってもま...