ネコが最近トイレ以外のカーペットやマットでおしっこをしてしまいます。トイレでもおしっこをするのでトイレが良くない訳では無いのではないかと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。まずお聞きしたいのですが、トイレをしてしまった所はきれいに匂いまで掃除されていますか?
はい、次亜塩素酸を使って匂いまで取るようにしています。
それなら大丈夫かと思いますが、おしっこやうんちなどの汚れが残ったまま次亜塩素酸をかけても十分な消臭効果が得られない場合があるのでご注意ください。カーペットに匂いが染み込んでいる訳ではないとすると、考えられることとしては、1.体調の問題、2.トイレの問題 に大きく分けられると思います。
まず、体調に関しては何らかの原因でおしっこの量が増加してしまったか、上手く排尿できない状態です。おしっこの量が増加している場合、飲水量も増加しますので、最近お水を飲む量が増えていないかチェックしてみてください。
また、トイレの問題に関しては掃除が不十分である場合や環境の変化(ネコ砂が変わったなど)が考えられます。実際にネコさんの様子を見た訳では無いのではっきりとしたことは申し上げられませんが、以上の様な事を確認してみていただければと思います。
分かりました。ありがとうございます。
【経歴】
北海道大学獣医学部卒、東京大学獣医内科学研究室博士課程
【所属学会・資格】
アメリカ獣医内科学会
【得意分野】
一般内科学、血液腫瘍学